ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月26日

暴風雨キャンプ in 北軽井沢スウィートグラス(その2)

前回の「その1」から2週間以上たってしまいましたが、
GWキャンプのフォロー記事の続きです汗


暴風雨のキャンプ初日から一夜明け…
アラームをかける余裕もなく爆睡したにもかかわらず、
なんと6時半ごろに自然に覚醒 電球
夕べは、ご飯も食べられないほどくたびれ切っていたのに…。
ここがうちだったら、絶対にあり得ない!!
いつもながら、そこがキャンプの不思議ってやつです。


GWとはいえ、さすがに北軽井沢の朝は肌寒いので、こんな電気ストーブ持参。
今回は、これとテント内のホットカーペット(レンタル品)で十分快適に過ごせました。
 

昨夜は疲れ切ってごはんも食べずじまいタラ~でしたので、朝ごはんはゆっくりと。
朝から
「きのう買ってきたラムが食べたい」 
 と、あんちゃんのリクエストがありましたが、今回は氷点下パックを持って来ておらず、
きのう中軽のツルヤでもらった保冷材のみでひと晩置いた生肉はかなりコワいものがあり…
泣く泣くあきらめましたぴよこ2 おいしそうなお肉だったんですが!
ラムは、あとでSG近くの「スーパー大津」で買ってきて、また今夜食べようよ、ということに。

              くもり  雨  くもり  雨  くもり
  
朝食を終えてまったりしているうちに、しだいに雨が小止みになってきました。
きのうよりは、少しはましなお天気になりそうな気配。
とはいえ、場内のアスレチックなどはびしょぬれなので、
近場で、天気に関係なく楽しめるところに出かけよう、ということになり、
前回行きそびれたLUOMUの森に行ってみました。

 
LUOMUの森では、Sweetgrass Adventure という
とっても楽しそうな屋外アクティビティの体験ができますが、
残念ながら、今回は天気が悪いので見送り。

 
雨の中で楽しんでいる人たちもいましたが、うちは次回にしよう!


その代わり、今回はこちらでゆっくりとコーヒーカップ
 
LUOMUの森のセンターハウス的な洋館の2階に、「百年文庫」というブックカフェがあります。
ワンドリンクの注文で、素敵な椅子でくつろぎながら、
こだわりの感じられる蔵書を自由に読むことができます。

朝食後、それほど時間は経っていませんが…
やっぱりケーキセットをオーダーしてしまいましたウワーン
 
セットのドリンクは、紅茶ではなくコーヒーです。
紅茶のようにフレンチプレスを使って淹れたコーヒーは、
豆に含まれる油分がフィルターで漉されてしまわないので、より深い味と香りを楽しめるのだとか。
本当においしいコーヒーでした。

 
普段は読書が苦手なあんちゃんですが、じっくり絵本を読んでいます。

ちなみに、百年文庫には、パロル舎という出版社が出している宮沢賢治の本が
たくさんありました。
いずれも、小林敏也さんというイラストレーターさんが挿画を手がけているのですが、
装丁なども合わせて、宮沢賢治作品の不思議な世界観が感じられる、
独特な味わいのある本たちでした。
「ポラーノの広場」の本がどうしてもほしくなり、帰宅後にネットで探したのですが、
すでに在庫がないらしく、amazonでも楽天でも見つけられませんでした。


読書にいそしむうち、あっという間に時間は過ぎ…
いつの間にか、明け方までの豪雨雨雷がウソのように、雨が上がっていました晴れ
ということは…
予約してあった、15:00からの「トレジャーハンター」のイベントが決行されるかも!
急いで「スーパー大津」に向かい、夕ごはんの買い物を済ませ、SGに戻りました。


SGに戻ってみると、
今日から連休後半に突入したキャンパーさんたちでいっぱい!ビックリ
朝はあんなに閑散としていた場内が、すっかりハイシーズンらしく賑わっています。ドームテント
あんちゃんは、はりきって「トレジャーハンター」のイベントに参加しに行き、
その間、ママはBBQの仕込み。
あっちでもこっちでも、子ども達がキャピキャピした声を上げながら遊んでいます。
よかった~、これならあんちゃんも、思いっきり同年代の子ども達と一緒に遊べそうですニコニコ


その後は、結局、夜までず~っと晴れ。晴れ
トレジャーハンター終了後は、「コロスケ号」が登場し、大勢の子どもたちを荷台に乗せて、
スタッフの方の運転で、場内をゆっくり巡回してくれました。
 
↑ これが、翌日に撮影した「コロスケ号」です。
不覚にも、子ども達を乗せて走っているところを撮影しそびれてしまいました汗
あんちゃんの、あの大喜びな笑顔、残したかった…ぴよこ2


この天気だと、20:00からの夜イベント「キャンプファイヤー」も決行か?!
だとしたら、急いで夕ごはんを食べなければ!
大急ぎで炭を起こして、BBQ開始。焚き火
いつもながら、食べるのに食事いっぱいいっぱいで、写真はありません!
あいにく、「スーパー大津」ではラムは売っていなかったので…、
この際だから!ってことで、キラキラいつもなら絶対に買わない高額な牛肉キラキラをゲットしました。
あぁぁ~。キャンプに来ると、どうしてこんなにいつも肉を奮発してしまうんだろうかタラ~
でも、せっかくのキャンプですからね(爆)!
焼いて焼いて、とくかく食べる!ウワーン
昨日ツルヤで買ったクレソンをさっと茹でて、お肉と一緒に食べたら、食の進むこと進むこと…。
〆は、お約束のラーメンで黄色い星


でもって、まさかのキャンプファイヤー開始!
 

大勢のキャンパーさんたちに囲まれて、炎は高くあかあかと燃え上がります。
信じがたいことに、空には満月?もくっきりと浮かんでいました。
ここにいる人たちは、夕べSGがあんな暴風雨に見舞われていたなんて、想像もつかないでしょうね…。

 

スタッフの方々が楽しいゲームで盛り上げてくださり、楽しい時間はあっという間に過ぎました。
残り火で、マシュマロを焼いてお開きです。
 


ところが…
良い子達が眠りについたあと、またしても暴風雨到来!!!雨雷雨雷雨
昨夜ほどではないにせよ、かなりの荒れ模様です。
もう3~4時間ほど早くこの天気になっていたら、
BBQもキャンプファイヤーも、何もかもおあずけだったでしょう。
この時間まで天気がもってくれたのは本当に幸運でした…。


翌朝。
明け方までに暴風雨は収まり、小雨がパラつきながらも…
 
なんと、浅間山が姿を現しました!!クラッカー


銀亭の焼きたてパンをメインに朝食をすませたら、撤収開始。
いつもながら、親子でトロトロ撤収です。
今回は、2晩に渡る暴風雨で、テントもタープも雨水と泥でかなり汚れていますから、
汚れを拭き取ったり乾かしたりしつつの撤収で、いつもに増して時間がかかります。
特にスクリーンタープは、わが家としてはちょっと大きめサイズな上に、
ポールがスチール製でかなり重い(幕体・ポール類あわせて約16kg)ので、
解体するだけでも結構疲れました!汗
母が疲れると…いつものことですがあんちゃんがとばっちり受けて、
あれやこれやと怒イビられたりして…タラ~
ごめんよ、つい…。一応、反省はしているのだよ、いつも…ガーン
そうこうしているうちに、さぁぁぁーっと雨が降ってきたりして雨
せっかくきれいにして、ギリギリ乾燥撤収か?と思っていたテントとタープが、少し湿ってしまいました。
ちょっとー、かんべんしてよーぴよこ2
また近所の公園で、みんなに迷惑光線を出されつつ、管理事務所のおじさんの目をはばかりつつ、
天日干ししなけりゃならないじゃないの…


何とか撤収し、チェックアウト時間すれすれに脱出汗
撤収でかなりくたびれましたが、あんちゃんのリクエストで鬼押出し園に寄って帰ることに。
 
あんちゃん、よく歩きました。

上州名物 「焼きまんじゅう」 で一服。
 

快晴とはいかない天気でしたが、浅間山の眺めも存分に堪能できました!
 


今回のキャンプではのんびりした時間を楽しむつもりだったところが、
荒天が影響し、いっぱいいっぱいのドタバタなキャンプになってしまいました。
もっとも、いろいろ楽しめて楽しかったことは楽しかったのですが…。
次回こそは!
お日様晴れの下で、ゆったりコーヒーカップ した時間を過ごし、
夜は満天の星空黄色い星を見上げながら、まったりと 焚き火 くつろぎたい…。

今週末、いよいよ再リベンジ決行です!

  


2012年07月07日

暴風雨キャンプ in 北軽井沢スウィートグラス(その1)

ブログ中断期間のフォロー第二弾チョキです。

もう2ヶ月以上前の話ですが、
GWに北軽井沢スウィートグラスに2泊3日のキャンプに行ってきました。

スウィートグラスは、昨年の夏に引き続き2度目です。
前回も2泊3日でしたが、撤収が終わるまで雨が降ったり止んだりのお天気で、
浅間山の姿を拝むこともできませんでした…ぴよこ2
以来、「浅間山&星空リベンジ」を固く心に誓ったものの、
企画倒れに泣き続け、ようやく悲願のリベンジ決行クラッカーにこぎつけました。

ところが…
またしても雨!!!(+雷&暴風)雨雷雨雷  
 も~勘弁してちょーだい怒
 

茨城を出発した時点では、かすかに小雨がパラつく程度(=バアに出発許可してもらえるレベル)
でしたが、関越道を北上するにつれ、どんどん雨脚が激化タラ~
あんちゃんの学校の振替休日を利用した平日出発だったから、
せっかく道路はすいているのに、危なくてノロノロ運転しかできない!
早めのお昼に、横川SAで 峠の釜飯を食べた頃には、
フロントガラスにたたきつける雨で前が見えないほどに…ガーン

その後、中軽井沢のツルヤに寄って食材調達をした頃には若干やわらいだものの、
お店の駐車場から出るのに延々と場内渋滞につかまり、ダウン
キャンプ到着がすっかり遅くなってしまいました…ダウンダウン


ここまで来たら、もう開き直りムカッ
 

ウインドブレーカーと雨合羽と長靴を装着し、あんちゃんと2人、根性(というか意地?)で設営!

設営中にだんだん風が強まってきて、荒れそうな気配がムンムンだったので、
ペグダウンとロープ張りは特に念入りに。
がんばれソリッドステーク!グー
もう、打って打って打ちまくりましたよ汗汗汗
気温は相当低かったのですが、力仕事のせいかぜんぜん寒さを感じません。

ところが、ふと気付いたらあんちゃんが寒さにふるえてる…ぴよこ2
そうか、君の仕事はポールやシートを押さえているのがメインだから、体温上がらないのだねタラ~
急いで Pistaの中に敷いたホカペのスイッチを入れ、あんちゃんを放り込みます。

嵐が来る前に設営を終えねばムカッ!!とアドレナリン出っ放しの母。
銀亭で仕入れてきた好物のメロンパンなど食べつつ、静かに設営終了を待つあんちゃん…ZZZ…

              雨   ドームテント   雨   ドームテント   雨

ようやく設営完了。あとはツルヤで仕入れたお肉を焼いて食べて寝るだけ~~~
あー、よく働いた~、
やっとこさ、タープでひと休み…と思ったら、
あれ…?
やたら静かだけど…。

あんちゃん、シュラフに巻きついて爆睡中ZZZ…ZZZ…ZZZ…
 2枚重ねのシュラフがぬっくぬく~ハート


え~~、せっかく買ってきたラム肉はどうするのさ~ダウン
でも、はっきり言って、母も肉体疲労&眼精疲労の限界です。ダウンダウン
大雨の中をはるばる高速運転+大雨で薄暗い中の設営は、体だけでなく目にも応えますダウンダウンダウン
…はっきりいって、今からBBQする体力も気力もすっからか~ん!


いつしか私も、
蒸気でホットアイマスク (眠り誘う心地よさ♪ ラベンダーセージの香り)」 で目を覆い、

シュラフにもぐって親子で戦死 しておりました…。

22:00頃、夢うつつの中で、
雨粒がフライシートにたたきつけられて小太鼓のように鳴る音やら、
外で暴風が吹きすさぶ音やら、
雷が鳴る音やら…、
いろいろ聞こえてきましたが、Pista の中は快適そのもの。
そのまま泥のように朝まで眠りました…。


黄色い星 2日目に続きます!












  


2012年07月03日

初キャビン泊 in モビリティパーク

いろいろあって、ずいぶん長いことブログから遠のいておりましたが、
気がついたら今年も半分が終わってしまいました。
今さらながら、今年に入ってからのキャンプ関連の記録を残しておこうと思います。

3月25日(日)・26日(月)の1泊2日で、伊豆高原のモビリティパークに行って来ました。
まだまだ寒い時期だっただけに、
暖かそう晴れなイメージがある場所で、屋内泊ができるキャンプ場でないと、
あんちゃん's バアちゃんのお許しが出なさそうだったので…。

 
小田原厚木道路を下りた後は、箱根新道の渋滞を避けるため、ターンパイク経由で行きました。
途中、大観峰から眺めた芦ノ湖と富士山の眺めにびっくり!ビックリ
毎年、箱根駅伝の映像で見てはいましたが、芦ノ湖あたりから見る富士山って、
こんなに大きかったんですね!


しかし、大観峰からモビリティパークまでが想像以上に遠かった!
大観峰~十国峠までのワインディングロードで、あんちゃんがすっかり車に酔ってしまい…
車中でリバースガーン
今回も「エチケット袋GEROGERO」にお世話になる羽目に…タラ~
道中の伊豆スカイラインからの眺めは、海と富士山が交互に現れて、
ほんとに絶景だったのですが…


そんなハプニングもあって、モビリティパークに到着した時はもう夕方でした。
真っ暗になる前に、荷物を搬入してBBQの用意もしなくちゃ!ってことで、
写真を撮る余裕はぜんぜんありませんでした…汗
キャンプ場のHPから拝借した画像ですが、泊まったログキャビンはこんな感じです↓

 
定員4人のキャビンが5棟ありますが、日曜の夜だったこともあり、
キャビンに泊まっていたのは我が家だけ。
他のファミリーの灯りが見えないのはちょっと寂しかったですが、
BBQをスタートした頃にはもう真っ暗で、
その後、ずいぶん遅くまでテラスで過ごしてしまったので 焚き火
他のファミリーに迷惑をかけずに済んだのはよかったかも…タラ~


おなかいっぱい食べて、ちゃんと洗い場もあるきれいなお風呂であったまって、
エアコンでぬくぬくのお部屋で、ぐっすり眠りにつきました。
 
ログキャビンには、三段ベッドと寝具が備え付けられていますが、
今回はあえて、キャビンの床にテントのインナーマットを敷いて、持参したダウン入りシュラフで寝ました。
理由は2つ:
 ①あんちゃんの寝相では、十中八九、夜中にベッドの柵を乗り越えて転落するにちがいない!
 ②シュラフを連結して、お互いの体温で温め合いながら寝た方が寒くないかも…。
でも、②の心配は無用でした。
小ぢんまりしたキャビンなので、エアコンを入れるとあっという間に常夏状態に!
寝る前にエアコンを消した後も、室内は余熱で保温されていました。
もし、朝までエアコンを付けっ放しにしていたら、脱水症状とかでヤバかったかもしれません汗


さわやかな朝! 野鳥のさえずりで目が覚めました。
いつものパイナップル100%ジュースを飲みながら、
惣菜入りのランチパックをホイルで包んでフライパンで焼いたり、粉末スープを飲んだり、
手軽なあったかメニューで朝食です。
キャンプの朝にいただくコーヒーは、やっぱり最高!コーヒーカップ
 


朝食後、急いで撤収・チェックアウトを済ませ、
(ガラガラだったので) 少し場内で遊ばせてもらって帰ることにしました。
スカイキャッチボールに初チャレンジ!
 
あんちゃんと私ではだいぶ身長差(25cmくらい)があるので心配でしたが、
まったく無理なく遊べました。
楽しかった~ニコニコ


そうこうしているうちにお昼もすぎてしまったので、
伊豆スカイラインの絶景を楽しみながら(※写真はありませんがタラ~)、岐路につきました。
でも、まっすぐおうちに帰るわけではありません!
せっかく伊豆まで来たのですから、ここに寄らない手はありません!
 
あの感動をもう一度! 
箱根駅伝ミュージアム山で、東洋大ファンのあんちゃん、時を忘れて過去データを検索…。
お目当ての大学グッズは、東洋大の(お手ごろ価格のもの)はほとんど売り切れていたので、
さんざんねだられ、根負けして唯一残っていたタオル(1,700円くらい?!)を購入…ガーン
ま、仕方ないか~汗
 

カフェスペースでお茶もいただきましたコーヒーカップ


次の日仕事だし、東名の渋滞にハマる前に早く帰りたいのはやまやまでしたが、
ここまで来たら開き直って、帰路は箱根駅伝6区のコースに決定!
それがまあ、桜の開花にはまだ早い平日の、小雪が舞うほど寒い日にも関わらず、
箱根新道の込んでることといったらもう…タラ~
箱根湯本までの車内監禁中、
あんちゃんは、iPhoneで今年の往路のYou tube映像をえんえんと再生…。
http://www.youtube.com/watch?v=Jj_gqBFmSD4&feature=youtube_gdata_player

実際にコースをたどりながら再生すると、感動もひとしお!!
それにしても気が遠くなるほど長くて急な坂道。
5区・6区の選手が、いかにすごい人たちかということを、しみじみと実感です。


1泊2日の行程のうち、大半が車での移動時間となってしまったキャンプでしたが、
昨年来のキャンプ禁断症状で苦しんでいた私とあんちゃんには必要な旅でした。
初めてのキャビン泊、実はテントに泊まれないのがちょっと不満だったのですが、
今回のように1泊しか日程がとれない場合や、到着時間が遅くなってしまった場合も、
設営に時間と労力をかけずに済むのは助かりました。
お天気の心配もないし!

それにしても、ほかのキャンプ場の料金と比較してみると、
モビリティパークのログキャビンは、とてもリーズナブルキラキラでした。
親子2人で15,000円以下というのは、高規格キャンプ場としては珍しいお手ごろな料金だと思います。
室内には、ベッドに寝具、エアコン、冷蔵庫が揃い、テラスにはテーブルとベンチが造りつけなので、
かさばるキャンプ用品はほとんど何も持っていかなくてもキャンプが楽しめます。
(※まあ、うちは大荷物でしたが…)

ただ、屋内・屋外ともに照明は暗かったので、それなりのランタンランタンを持参する必要がありそうです。
キャビンだからランタンは必要最小限で大丈夫だろうと思い、ジェントス1台しか持参しなかったのは
失敗でした。
急きょ、テラス用に電源式の大型ランタンをレンタルしたのですが、テラスでは電源がとれないので、
仕方なくキャビンの入口ドアを細く開け放し、持参した延長コードで室内から電源をとりました。
また、室内もかなり落ちついた暗めの照明になっているので、カードゲームで遊んだり、
マップを見たりするには暗く、室内で使えるタイプのランタンが必要だと思われました。

モビリティパーク、もっとわが家に近ければ、ちょくちょく遊びに行きたいところなのですが…。
  


Posted by anchan877 at 01:39Comments(6)モビリティパーク

2012年01月14日

さわろう!植物展 in 筑波実験植物園

あんちゃんの冬休み最終日、
いつもの筑波実験植物園に行って来ました。

今回のお目当ては、この企画展 もみじ02
 
さわったり、においを嗅いだり、味わったりして、
五感でさまざまな植物に親しもうという趣旨の展示でした。



 
 
 もしゃもしゃした植物が
 すだれのように下がった
 ゲートがお出迎え。

 この植物には根がありませんが、
 水分や栄養分を吸収することが
 できるそうです。
 さわった感触は、
 乾燥させた海草みたいな感じ?!
 
 
 
 
 
 
 
 


 

今回の展示では、独特なさわりごこちの植物にいろいろ触れました。

マリモとか、ネコヤナギみたいな毛に覆われた樹木の芽とか、
プニプニした多肉植物とか、細かい毛がびっしり生えた葉とか…


植物の実どんぐりなどで遊べるコーナーもあり、
オナモミの実 をフェルト製の的にダーツ感覚で投げてくっつけるゲームなどがありました。
「オナモミ」 とか 「ひっつき虫」 とか、
昔よく、友達とお互いの服にくっつけ合って遊んだのが懐かしく思い出されました。
そういえば、最近では見かけなくなってしまった気がしますが…。



味わうコーナーでは…

サトウキビをかみかみ!



こちらのコーナーの植物たちには、さすがに触れません!
 


見ているだけでチクッとしそうです~男の子エーン

ほかにも…
くさい植物」の匂いサンプルを嗅ぐことができるコーナーとか、
いろんな木材の重さや質感を触ってくらべられるコーナーなど、
大人も子どもも一緒に盛り上がれる展示が楽しめました。



その後、震災の影響で閉鎖されていた熱帯雨林温室が
再開されたというので行ってみました。
 
さすがに熱帯雨林。
むんむんに蒸し暑~い。
外気で氷のように冷えた私のメガネのレンズは一瞬で曇り、
視界が真っ白に…ガーン


ランの仲間を中心に、異国情緒ただよういろんな植物が。



 竹のようなものから、
 赤いムカデみたいなものが
 たくさん生えてます。
 ヤシの仲間らしいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ん?ワラビ??

なわけないですよね…タラ~

それにしてもあったか~い。
まさにトコナツ!
スパリゾートハワイアンズとか行ったら、こんな感じでしょうか??



温室から屋外に戻ると、まるで冷凍庫状態!雪
しかし、気合を入れて…




 この時期の「みごろNo.1キラキラ」な植物をさがして歩きます!






はたして、
今回の 「みごろ1位」 は…


なんと、冬枯れした落葉樹林でしたビックリ


この冬の林を 「みごろ1位」 にもってくるとは、
実験植物園の学芸員さん、いかしたセンスしてますね!!

春~秋には想像もつかないシースルーな眺め、
落ち葉の立てる乾いた音、
そして空気の清澄感、
まさにこの季節ならではです!
 
 「テ…テント張りたいねっっ!!ドームテント」 …と親子で盛り上がってたら、
巡視中の係員さんに、閉園時刻が近いのでお急ぎくださいと言われてしまいました汗



 
 わかっております。
 でも、
 帰る前にもう1枚。
 冬枯れの中で、 
 南天の赤い実が
 目を引いたので…。
 
 
 



筑波実験植物園、冬に来るのは初めてでしたが、
冬ならではの味があって楽しめました。
今年は、また何度も来ることになりそうな予感…。
次に来るときには、1年間有効のパスポート(1,000円)をゲットしよう!



その後、植物園から近いショッピングモールで、
これまたこの日が最終日のメリーゴーランド(冬限定)に乗って帰りました。


毎年乗っているこのメリーゴーランド、だんだん周りの子は年下ばっかりになってきたね。
この冬あたりでそろそろ卒業でしょうか?
それもちょっぴり寂しい気がするけどね…黄色い星

  


Posted by anchan877 at 23:16Comments(4)筑波実験植物園

2012年01月09日

こっそり試し張り

微妙に松の内を過ぎてしまいましたが、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!


新年早々、昨年のやり残しネタですが、
今日はあんちゃんには内緒のシーッレポートをひとつ。


昨年、晩秋キャンプ(※ただし企画倒れ)に備えてスクリーンタープを購入しました。
ロゴス(LOGOS) pLasα 3ジャンクションルーム 320K
ロゴス(LOGOS) pLasα 3ジャンクションルーム 320K

他社メーカーのテントと連結可能で、うちのPistaとも簡易連結できます。
ヘキサタープとお揃いのモデルで、色はもちろんオレンジ色みかん




予定していたキャンプの直前に購入したので、
試し張りをする余裕がなく、ぶっつけ本番で臨むつもりでいました。

しかし…
キャンプが中止になり、車に積まれたまま開封すらされない3ジャンクションが不憫でならず ぴよこ2
しかも、年内の自己目標だった 焚き火台デビュー焚き火 も未達成…。
手付かずの宿題を抱えたストレスは最高潮に至り、
とうとう仕事に支障が出そうな危険爆弾が感じられてきたました。

そんなわけで、
12月のある日、休日出勤の代休日に、思い切って試し張りしてきちゃいました黄色い星
平日だから、あんちゃんは学校でお勉強中 ぴよこ2
ごめんよ、これもすべて来シーズン(4月くらい~?)の楽しいキャンプのためさ!!


今回の試し張り場所は、うちから車で1時間30分ほどの成田ゆめ牧場にしました。

 


 12月の平日昼間なので
 完全に貸し切り状態です。
 

 この日はなんと、
  最高気温15℃で
 ポッカポカ!晴れ
 最高のデイキャン日和に
 あんちゃんは学校なんて…ぴよこ2
 
 
 

試し張りの過程をしっかり撮影しておくつもりだったのですが…


かろうじて撮れたのはこの状態だけ!
3ジャンクションは想像以上に大きくて、はっきり言って私の手にあまる代物でした。
うちの軽ワゴン2台分のガレージになりそう…汗
ネット上のレビューでは、
 「夫婦で10分程度で設営できました」 とか、
 「1人でも15分あれば設営できます」 とか書かれていたのですが…タラ~
普段使わない筋肉を使いまくって格闘すること約45分、
ようやくこの状態に…。
まるでゲルマニウム温浴なみに大汗かきました汗汗

しかも、たぶん四隅のポールのジョイントがうまくはまっていないのが原因だと思うのですが、
壁面のジッパーが1箇所閉まらないし… (まさか不良品じゃないことを祈りますガーン )
風も出てきていろいろ不安になったので、早々に壁面は巻き上げてしまいました。
それに…
壁面下ろしてると、オレンジ色に引かれて大量のハエが~ ガーン汗
つくばねオートキャンプ場で同色のヘキサタープを張った時は、
虫除け対策をしなかったので小さい羽虫はたくさん寄って来たものの、
さすがにハエは来なかったのですが…
やっぱり牧場だから、冬でもハエが多いのかもしれませんね。


壁面を巻き上げたらハエも収まってきたので、気を取り直してお昼ご飯食事
 
いつものSOTOレギュレーターストーブでお湯を沸かして、
いつものとおりカップラーメンをいただきます黄色い星
そして、
食べながら、この日デビューの火おこし器で炭を用意します。
今回はまだ、宿題その② 「焚き火台デビュー」 が残っていますから!


ほんとにこれで大丈夫かな~と思いつつ待つこと数分、めらめらと火柱発生!ニコニコ
でも、naturum ブロガーさんたちのレポで予習したとおり、
炎が収まって炭全体が白っぽくなるまでしばし待ち…、
 
満を持して、実験開始!
実験材料は、キャンプ場から車で10分程度のスーパー「なりたや」さんでゲットした
ラムスティック3本セット(バジルソース付き)です。
「なりたや」さんは、ごくごく普通のスーパーですが、ゆめ牧場が近いせいか、
明らかにキャンパー目線の商品がいろいろ揃っていましたニコニコ
お肉や魚介類もBBQ向きのセットが揃い、ハーブ類の品揃えも豊富!
キャンプ料理の食材調達にはもってこいのスーパーでした。


そんなこと言ってるうちに、お肉が焼けてきましたウワーン
 
やっぱり実験ですから、あんちゃんとの次回キャンプに向けて、
火加減の確認も含め、しっかり実食食事しなければなりませんよね!!
カップラーメン完食後ではありますが、これまたあっという間に完食です。

 実験結果: うまかったぁ~ ウワーン

こんなにたやすくおいしい焼きたてラムを食せたのは、
ひとえに naturum ブロガーのみなさんと、火おこし器のおかげです!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消しつぼ 火起し器セット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 大型火消しつぼ 火起し器セット

うすっぺらく折りたたむことはできませんが、
火おこし・火消しの両方が簡単に出来るのでとっても便利!
火消しつぼの中に火おこし器を収納できるので、
多少場所はとりますが、軽くて持ち運びは便利です。




食後はおいしいコーヒーでまったりコーヒーカップ するつもりだったのですが、
ポカポカ陽気と予想外の運動量で、ホットドリンクの気分じゃなかったので、
「なりたや」さんでゲットした冷たい瓶入りサイダーできゅーっと一服。


サイダー片手に、
しばらく昼間の月をぼんやり眺めてみたり。
 

そうこうしているうちに、あんちゃんを児童館に迎えに行くタイムリミットが迫ってきました。
大急ぎで3ジャンクションを撤収し、
片付けやら洗い物やらゴミ処理やら済ませて、
約3時間半に及ぶ 現実逃避のひととき デイキャンプ?が終わりました。


これで、とりあえず次回のキャンプに向けた最低限の実験ができたので、
ひと安心です。
(3ジャンクションのジッパーが閉まらなかったという不安は残っていますが…。)
でも、あんちゃんに内緒で抜け駆けした罪悪感は、やはり拭いがたいものがあります…。

あんちゃん、なかなか目ざとい男なので、
デビューのはずの3ジャンクションの幕がグシャグシャに丸まってたり、
これまたデビューのはずの焚き火台が焦げ付いてたりするのに、
あっさり気づいてしまうかもです…。


 

  


Posted by anchan877 at 22:33Comments(4)成田ゆめ牧場

2011年12月31日

リベンジがわりに東京タワー

11・12月は仕事がてんこ盛りで、すっかりブログから遠ざかってしまいました。
今年のことは今年のうちに!
家族が紅白でまったりしてるかたわら、急いでアップします。

先月、企画倒れになった秋キャンプどんぐりのリベンジをもくろんでいたのですが、
うちの最高権力者(※あんちゃん's ババ様)のダメ出しにより、
またも企画倒れに…ぴよこ2
晩秋の寒さに備えて、スクリーンタープも新調したのに!

傷心の私とあんちゃんは、車にキャンプ道具一式ドームテントを積んだまま、
常磐道をヤケ走り、気が付けばそこは…


 
 
 東京タワーですよ!黄色い星
 
 
   
 
 
 
 

   
 
 
    
 
 
 
あんちゃんにとっては初めての東京タワー。
キャンプ中止で下がりまくったテンションがやや回復ですアップ

 
 
  
 
 東京タワーのキャラクター
 「ノッポン」と記念撮影 ピンクの星
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あいにくの荒天で、この日の空は鉛色…っていうか、
横殴りの雨にみぞれ混ざってました 雪
でも、展望台に上った時は夕方近かったので、夜景が楽しめました。
ちなみに、傷心のあまりカメラを忘れたのでまともな写真撮れず… タラ~

床にこんなのぞき窓がありました。

あんちゃん、実は高所恐怖症なので、のぞくだけでもビクビクしてましたウワーン

この日の東京タワーは、
天気がムチャクチャ悪いということもありましたが、
昔とくらべると、休日のわりには人出が少ない感じがしました。
これで、スカイツリーが開業したら、一体どうなってしまうのでしょうか??

あんちゃんが生まれるずっと前、私にとって東京タワーは特別な場所でした。
地方に住んでいた幼い日、
東京タワーは、まさに東京のシンボルに思えました。
そして上京後、
大切な友人としみじみ話したい時、東京タワーの展望台で、
外の景色がまばゆい夜景に変わるまで、
飽きることなく東京の町並みを眺めながら話し込んだものでした。
スカイツリーに人気が移ってしまっても、やっぱり私には東京タワーが日本一です。
その色も!フォルムも!!

これ、おみやげに買ったステッカーですが…
                           
この部分だけでそれだと分かる!
この部分だけでアートになってしまう!
そんな建造物、やっぱり東京タワーだけですから!!!
それに、色。
あの朱色に、何度励まされたか知れません。
東京タワーは、あの頃、何だか心の灯火みたいに思えたものです。


だから、この特別な場所にあんちゃんと一緒に来ることを、ずっと楽しみにしていました。
(こういう形で来ることになるとは思ってなかったけど… タラ~
いつか君にとっても、東京タワーが大切な場所になってくれれば嬉しいです。

タワーの展望台からは、眼下に広がるネオンや車のライトが、
まるで町中に宝石をまき散らしたように見えました。
帰り道、
慣れない東京の町を走っていると、
あんちゃんが言いました。
 「いまうちの車も、さっき眺めた宝石のひとつになってるね。」

キャンプに行けなかったのは残念だったけど、
この日、あんちゃんと東京タワーに来ることができて、本当に良かったです。


 
 
 
 親子キャンプとブログを始めたものの、
 どちらもぼちぼちしか実行できずに
 年越しを迎えてしまいました。
 でも、9月から4ヶ月足らずの間、
 ブログをきっかけに皆様と出会えたことに、
 心から感謝しています。
 ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いいたします。
 
 
 どうぞ、よいお年をお迎えください。

  


Posted by anchan877 at 22:48Comments(2)東京タワー

2011年11月08日

きのこ展に行ってきました

今さらですが…
国立科学博物館筑波実験植物園で10月15日~23日に行われた
「きのこ展 キノコ2キノコ3キノコ1
のレポートです。

 
「きのこ展」は、筑波実験植物園で毎年このシーズンに行われる恒例の企画展です。


今年は、「きのこ展」を盛り上げる関連イベントとして、
「きのコン」 と題した、きのこ画・きのこイラストの公募が行われていたのですが…

 
なんと、あんちゃんの作品が入選!クラッカー


というわけで、最終日に行われた表彰式に出席してきました。

 
まずは、作品の前で記念撮影ニコニコ


そしてこれが、注目の(?)受賞作品ですキノコ2
 
ユーモア賞黄色い星をいただきました!
選出してくださった審査員の方、本当にありがとうございました!


園長さんから、じきじきに表彰状を授与していただきました。
 
あんちゃん、おめでとう!ぴよこ3


今回の「きのこ展」では、植物学的なきのこの展示解説に加え、
「きのコン」をはじめとるする 「きのこアートキノコ3 の展示企画が行われたのが、
いつもとひと味ちがうポイントだったようです。


女子美術大学「きのこ同好会」のみなさんによる、きのこアート作品の展示。
 
女子美の学生さんの展示が行われていた影響でしょうか、
いつになくオシャレ女子のみなさんがたくさん訪れていました。
このほかにも、きのこを押し花のように使って制作した見事な作品もあって、
おもしろかったです。


もちろん、メイン展示もおもしろいですよ~キノコ1

「野生きのこ展示 キノコ3 
 
※農産物直売所ではありません!

さわったり、においをかいだりして、多種多様なきのこと触れ合える展示コーナーです。
シメジやナメコとか…
 
 
 

 















シイタケなど、いつも食べているおなじみのきのこはもちろんのこと…
 


毒キノコ発見!!キノコ1
 


ピクトグラムによって、食用・毒キノコ・不明などの区別がひと目で分かるように
展示されていました。
 

これらのピクトグラムも、美大とのコラボレーションによって
作成されたようです。
 


そして、もうひとつのお楽しみは…
 「土日限定! きのこ食堂 キノコ3
 
地元ではちょっと知られた移動式カフェや、地場食材の定食屋さんなどが、
きのこメニューを販売していました。


あんちゃんは、きのこ汁ときのこご飯のセットをチョイス。
 


うっま~ぃキノコ3 
 





 きのこ汁、
 少し分けてほしかった
 です…















さらに!
特設ショップには、心引かれる きのこグッズ キノコ2 が勢ぞろい!!

きのこ展オリジナル手ぬぐいや、Tシャツ、きのこ金太郎飴など、
いろいろとゲットしてしまいましたが、特にお気に入りなのはこれです! 
 
54枚のカードに、すべて異なるきのこのボタニカルアートが描かれたトランプです。
あんちゃんと神経衰弱やりまくってます黄色い星


このほかにも、きのこ博士による園内ガイドツアーや、子ども向け工作コーナーなど、
たのしい企画が盛りだくさんの 「きのこ展」 でした。
できれば、期間中にもう1回は来たかったです!

 
筑波実験植物園のみなさん、
楽しい企画展をありがとうございました!
来年もユニークな「きのこ展」をよろしくお願いします!!
  


Posted by anchan877 at 03:09Comments(10)筑波実験植物園

2011年10月29日

リベンジならず…

10月8日・9日の2日間、8月の雨キャンプのリベンジをすべく、
北軽井沢スウィートグラスで親子キャンプする予定でした。

この日のために!!
テントドームテントもタープも焚き火台焚き火も新しいランタンランタンも冬用シュラフも奮発したのに!
「10月になればキャンプだから…キラキラ
を合言葉に、
約6週間、親子でいろんな試練(※仕事とか、宿題とか…汗)を乗り越えてきたというのに!!
結局、行けなかったのです…ぴよこ2

あんちゃんが風邪気味だったこともあるのですが、
何気に私が…ガーン
キャンプの週に入った途端、38℃近い発熱とともにへろへろな毎日が始まりダウン
何とか家では平静を装ってやりすごしタラ~
こっそり病院にも行きぴよこ_風邪をひく
前日は風邪薬とドリンク剤をがぶ飲みして爆睡したもののタラ~
当日の朝5:00の時点であえなく断念しました…ダウンダウンダウン

あんちゃんの嘆きぶりぴよこ2は、言うまでもなく、
私も一種の燃え尽き症候群(?)におちいり、
仕事の忙しさも手伝って、ブログのチェックもできないほどに凹んでしまいましたダウン
お天気晴れも良くて、絶好のキャンプ日和だったのに…ダウンダウン



テントサイトに飾るのを楽しみにしていたハロウィンシーズンのリースは、



仕方ないので、うちの玄関ドアに引っかけました。




そして、傷心のあんちゃんと私は、
楽しいキャンプのひとときをしのんで絵を描きました。



あんちゃんが下絵を描き、色は半分くらい私が手伝いました。
うちのテントは小川キャンパルのPista34なので、
色はオレンジ色ではありませんが、お気に入りのLOGOSのオレンジ色のヘキサタープを
描くスペースがなくなってしまったので、せめてテントをオレンジ色にしてみました。


秋晴れの空にそびえるくっきりとした浅間山、
色とりどりに紅葉した木々もみじ01もみじ02もみじ01
焚き火でまったりして、
満天の星空を眺めてキラキラ
ひんやり冷たい朝の空気の中、アツアツのコーヒーをフーフーコーヒーカップ するのを、
あんなにも心待ちにしていたのに…

10~11月は、あんちゃんも私もいろいろ予定が多くて、
今回のキャンプが、今年最後のお泊りキャンプになるはずだったのです…ダウンダウン



翌週、あんちゃんの音楽の先生のスタジオに行ったところ、
すっかりハロウィン一色にデコレーションされていました黄色い星



こんな風に楽しく飾り付けられたテントサイト、たくさん見たかったね!!ぴよこ2







        


Posted by anchan877 at 01:59Comments(14)インドアな日

2011年09月26日

「きのこ展」に向けて… in 筑波実験植物園

突然ですが、
茨城県つくば市にある国立科学博物館筑波実験植物園において、
10月15日(土)~23日(日)の9日間、
「きのこ展キノコ2が行われます。
 


今年の「きのこ展」では、関連イベントとして
「きのコンキノコ3なるコンテストが行われます。
 

きのこ愛ハートにあふれまくったわが家としては、参加するしかありません。
そんなわけで、作品を出しに筑波実験植物園まで行って来ました。
キノコ1作品は郵送不可。直接提出のみなので!)


せっかくなので、
開催中の「絶滅危惧植物展」を見がてら、園内を散策しました。


園内は、ちょっと秋めいてきていました。もみじ02どんぐりもみじ01
 


とりあえず、腹ごしらえしますか!食事
 
 
 意外なことに、園内中央の芝生広場では、
 お弁当などを持ち込んで飲食ができます。
 
 しかも、
 けっこう上質なログテーブル&ベンチに、
 開閉式のパラソルが設置されていて、
 ちょっとしたピクニック気分を楽しめます。
 国立の施設にしては、粋な計らいです。

 う~ん…
 シングルバーナーでお湯沸かして、
 コーヒーか紅茶コーヒーカップでも飲みたくなって
 しまいます…汗
 
 
 
 
 
 
 
 
この風景だけ見ると、研究施設とは思えないくらいです。
 

でも、ちゃんと屋外展示も行われています。
 

研修展示館で、あんちゃんお勉強タイム汗
 
 ちょっと君には
 難しそうだねぇ…タラ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本に自生する植物(約7,000種)のうち、4種類にひとつが絶滅危惧植物なのだそうですビックリ
勉強になったね…。


再び屋外に出てみると…

おっ!ビックリ
 
 どれがNo.1キラキラなの??
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これでした!!
 


 巨大なススキではなく、
 シロガネヨシという
 イネ科の植物だそうです。

 ふっさふさの
 キツネのしっぽみたいな
 穂が、風にわさわさと
 揺れていました。

 ちなみに、
 これは雌株(♀)です。

 
 
 
 














で、こっちが雄株(♂)。 
 
なんだか、雌株(♀)の方が、ボリュームあって豪勢な感じですよね…


まだまだ、園内探検だ~♪

 
 絶滅危惧種の植物に…
















 
 オニバスの花とか…

















そっちに行くことはいいけど、♪お池にはまってさ~たいへんどんぐりだけは勘弁して~汗
 


走らんでもいいから…汗
 


秋の水辺には、花はほとんど咲いていないね
 


 

 でも、
 ヒガンバナ
 見つけたよ~♪















園内は、飲食可能なゾーンと禁止ゾーンに分かれているようです。
 


















水生植物区画の奥にはクレマチス園があります。
花季(6月くらい?)はとうに過ぎていますが、
名残りの花がぽつぽつと咲いていました。

花の色も形もさまざまです。
 

 

 

それぞれの花に、趣のある名前が付けられていますが、
この花の名前は…

 
 John Warren
 というそうです。
 ?
 ミュージシャンの?
 どうしてまた…??
 













 
 
 クレマチス園は、
 またシーズンに
 見に来よう!

 ところで…

 あんちゃん、
 5年前にも
 このクレマチス園に
 来たことあるんだけど、
 覚えているかな??














 
 
 そのころは、こんな感じ!
 まだオムツしてたね~(笑)
 


 あんちゃんも、
 5年間で大きくなったものです…。




















園内はもっと奥深いけど、今日のところはこのへんで帰るよ~車

 
 
 バラのコーナーを通って
 戻りますキノコ2























次に実験植物園に来るときは、もうキャンプの後になるね…。
では、
「きのこ展」でまた会いましょう!!キノコ2キノコ3キノコ1



  


Posted by anchan877 at 02:06Comments(6)筑波実験植物園

2011年09月23日

ヘキサタープ試し張り in つくばねオートキャンプ場

わが家も、いよいよヘキサタープを入手しました!


8月のキャンプで、お隣さんが張っていたカラフルなヘキサの格好良さに心奪われ…。
雨にそなえて雨、まずはスクリーンにしといた方がいいんじゃないかな~と思いつつも、
やっぱり、
雨の中でも悠然とヘキサの下で寛ぎ、焚き火焚き火で和んでいらした素敵ファミリーの
格好良い姿が忘れられず…
うちも、キレイ色のヘキサ張るんです!!
…ってことしか考えられなくなってしまいましたタラ~


記念すべきわが家の初ヘキサタープは、
LOGOSの 「pLasα ヘキサ4443FR-1」 というモデルです。

ロゴス(LOGOS) 【pLasα ジオドームクロスセブン 270KZ】+【ヘキサタープ&プッシュアップポール】セット
ロゴス(LOGOS) 【pLasα ジオドームクロスセブン 270KZ】+【ヘキサタープ&プッシュアップポール】セット

このモデルは、どうやら既に型落ち商品らしく、ヘキサタープのみが単品で販売されているケースはあまり多くないようです。うちは、ヘキサタープのみ単品販売しているショップを見つけて購入しました(送料込6,900円くらい)。プッシュアップポールは評判がいいようなので、後日、別途購入しました。



ネットで見つけた瞬間、一目ぼれでしたドキッ
それは、大好きなオレンジ色だから!!
緑の芝生でも、紅葉の中でも、きっと映えるだろうなあ…キノコ2
商品説明に、「超大型タープ(440cm×430cm)」と書かれていたので、
ジャストサイズ路線のわが家としては微妙に不安を感じつつも、
結局、色に参ってしまいました黄色い星


というわけで9月19日、
うちから車で約70分の 「つくばねオートキャンプ場」 に初張りに行って来ました!
http://www.tsukubane-camp.com/


管理棟の裏手に、こぢんまりしたフリーサイトとBBQ棟があります。
一見、キャンプサイトというか、普通の広場みたいな感じです。


この日は、数日前から台風到来が予報されていたせいか、
サイトは閑散としていました。
午前中たっぷり、習い事の練習がらみの親子ゲンカムカッで終わってしまったのでタラ~
チェックインしたのは13:15でした。
デイキャンプの場合、利用時間は10:00~16:30なので、
3時間そこそこで、タープ張って、おそ昼ごはん食べて、ちょっと遊んで帰ることになりました。


さて。どこにタープを張ろうかな~?
東屋のある方向が見晴らしが良さそうなので、そっちに行ってみると、
東屋を境に、けっこう急な下り斜面が広がっていました。
 
ひと気が少ないのがちょっと寂しいな~もみじ02

斜面を下った先の右手方向に、電源つきのオートサイトがあります。ドームテント
こちらも小ぢんまりしていますが、掃除など行き届いていてキラキラ快適そうです。
わが家が到着した時間には、オートサイトにはテントは一つも見当たりませんでしたが…。


ひじょ~に、雲行きがあやしいです。くもり
雨が降り始める前に、タープを張ってごはんだけでも食べなければ!
今日一応、デイキャンプなんで…タラ~


事前にいろんなサイトを見て予習したとおり、風がタープを吹き抜ける向きに張りました。
 
設営している間にどんどん風が強くなってきて、幕体が飛ばされないかハラハラでした。
あんちゃんにポールを支えてもらうなどサポートを受け、何とか自立!

あとは自在を調節してロープのテンションをきかせて…


とりあえず完成~クラッカー
グリーン(芝)とオレンジ色の組み合わせ、大好きなんです~!ニコニコ


それにしても…今回も、同梱の説明書はまったく役に立ちませんでしたガーン
YouTube動画で予習してなかったら、絶対に1人(+あんちゃんアシスト)では設営不可でしたキノコ3
今回お世話になったのは、2つの動画です。

 ・スノーピークヘキサタープの張り方
   http://www.youtube.com/watch?v=RzJ72fYLG_E
 ・HOW TO動画 「コールマン ウェザーマスター(TM)ヘキサタープⅡ」
   http://www.youtube.com/watch?v=vwZJTR4qY-U&feature=results_video&playnext=1&list=PL9DEEF7C63DFF4924




タープも張れたし、お昼にしますか!
まずは、お湯を沸かすよ~!


 今日のもう1つの目的は、
 これを試すことでした!

 
 
 やった~!
 ちゃんとお湯沸いた~!クラッカー
 (当たり前だってば…汗)

 
 
 
 
SOTO レギュレーターストーブST-310 です!!
ホームセンターで初めて出会い、フォルムに一目ぼれ!ドキッ
軽くて、コンパクトで、カセットガス式で、点火にはマッチもチャッカマンも不要です。



さ、ごはんだよ~ 食事

 めしあがれ~ピンクの星
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 失礼しました~、“なんちゃって” なもんですから…汗 




でも…このランチメニューは正解でした!
寒風吹きすさぶ中、 「フーフー、ズルズル」 しながら食べるアツアツのカップ麺はさいこ~チョキ
食後はプリンを堪能し、
ST-310で沸かしたお湯で熱いコーヒーと紅茶を入れて一服!コーヒーカップ
ふうぅ~~っ、自己満足ぅ (爆)ウワーン


しかし、どんどん風がヤバい感じに…タラ~

風がしだいに強く、冷たくなるにつれ、次から次へと風向きが変わる!ビックリ
こうなったらもう、タープの向きなんて無意味で、
幕体がたわんだり、膨らんだり、風に翻弄されて
 生き物みたいにあやしい動きに~~
汗汗
あとで知ったのですが、
この場所は、筑波山周辺を吹き抜ける風の通り道らしいです。
ペグが抜けてすっ飛んでいかなかったのが不思議なほどの荒れ方でしたが、
そこは30cmのソリッドステークたちが見事にふんばってくれました!!
(※軟弱親子としては、テントやタープが吹っ飛ばされるとコワいので、
  ペグだけは付属品よりずっと頑丈なのをそろえてます!!)


お茶の時間も終わり、とりあえずこの日のアジェンダは完了したので、
そそくさと撤収し、残った時間に遊んで帰ることにしました。

草すべりするには、ちょっと傾斜が足りないみたいです。


 
アスレチック風の遊具もあります。

長い時間遊ぶならば、自分でも遊び道具を持ってきて楽しみ方を工夫した方が
いいかもしれません。
でも、この素朴さ、なんか好きです。キノコ2


そうこうしているうちに、
いよいよ空模様が危険な雰囲気に!
 

筑波山が雲かぶってるし、暗いし…もう帰ろう!


あ、帰る前にトイレね 
 
トイレは、とってもきれいにお掃除されていました。キラキラ
バリアフリーの個室もあります。
手洗い場の水道も自動で出るし、
洋式便器の便座と蓋の開閉を、リモコンボタンで操作できるところがポイント高し!!
(便座と蓋の開け閉め、素手でやりたくありませんので!)
トイレはもちろん、炊事棟なども含め、場内はとても清潔に保たれていました。
わが家のリピート利用決定です!ニコニコ


こうして、ヘキサタープの初設営が終わりました。
実際に張ってみると、やっぱり440×430はちょっと大きすぎたかも…という気がしました。
タープの下にテントを入れ込んで設営すれば、ちょうどいい感じになると思うのですが、
ロープをペグダウンする位置まで考えると、かなり広い面積が必要なので、
サイトの大きさや形状によっては、かなり使い勝手が悪そうです。(場合によっては使えない?!)

でも。
好きなんです、オレンジ色。みかん
Pistaとのカラーリングの相性はちょっとビミョ~な気がしたりしますが…。

いいんです。
これで、秋キャンプに繰り出しますよ~!!もみじ01どんぐりもみじ02